生シフォンシューケーキ☆ふわっふわふわ☆

100均の紙カップにシフォン生地を入れて焼き上げて、中にはたっぷりとミルキ~なクリームを詰めて仕上げます(#^^#)
このレシピの生い立ち
ふわっふわのシフォンケーキとシュークリームの良い所どりのケーキを作りたくてこのケーキを考えました。片手で食べられますし、カップに入っているので手土産などにもとってもお勧めです(#^^#)
生シフォンシューケーキ☆ふわっふわふわ☆
100均の紙カップにシフォン生地を入れて焼き上げて、中にはたっぷりとミルキ~なクリームを詰めて仕上げます(#^^#)
このレシピの生い立ち
ふわっふわのシフォンケーキとシュークリームの良い所どりのケーキを作りたくてこのケーキを考えました。片手で食べられますし、カップに入っているので手土産などにもとってもお勧めです(#^^#)
作り方
- 1
牛乳、サラダ油、はちみつ(10g)塩を同じ器にいれホイッパーでよく混ぜ合わせておきます。
- 2
卵黄にグラニュー糖とはちみつ(5g)を加えホイッパーで白っぽくなるまで泡立てます。①を加えてよく混ぜ合わせます。
- 3
②に薄力粉、強力粉、ベーキングパウダーをよく混ぜ合わせたものをふるいいれホイッパーで混ぜ合わせます。
- 4
泡立てた卵白にグラニュー糖を3回に分け入れ泡立てキメの細かいツノが立つくらいのメレンゲを作ります。
- 5
③に④を1/3程度加えホイッパーで混ぜ合わせます。
- 6
④に⑤を全て加えゴムベラでサックリ混ぜ合わせます。生地の完成です。
- 7
⑥を絞り袋に入れてカップに約8割程度生地を入れます。
- 8
シフォン生地の表面をならします。
- 9
170℃に予熱したオーブンで約19分焼きます。(焼き上がりは竹串をさして確認)焼けたら冷ましておきます。
- 10
シフォン生地の表面の中心にペティナイフで軽く穴をあけ泡立てたクレームシャンティを絞り入れます。
- 11
粉糖をふりかければ完成です☆
- 12
焼きカップは100均(seria)で購入しました。
- 13
詳しい作り方をYouTube・ブログで公開しています。
「こりすクッキング」
コツ・ポイント
焼きカップは出来れば同じ形のものを使用して下さい。違うカップを使うと焼き上がりに型から生地が剥がれてしまうことがあります。
より詳しい作り方をYouTube・ブログで公開しているのでもし良かったら見に来てください。
「こりすクッキング」
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ティラミス風シフォンロールケーキ※動画有 ティラミス風シフォンロールケーキ※動画有
クリームチーズたっぷりのリッチなクリームを柔らかいシフォン生地で巻きました!仕上げのココアもたっぷりかけて♪ FumieT -
-
-
-
-
その他のレシピ