納豆とカマンベールチーズのはさみ揚げ

順子先生 @cook_40132200
納豆がうまみ調味料の役割をしています。
このレシピの生い立ち
ちくわの天ぷらは、定番だけど、納豆がいいアクセントになりました。
作り方
- 1
ちくわは、縦に切り込みを入れる。
- 2
納豆に粉かつお、しょうゆを混ぜてはさむ。
- 3
カマンベールチーズもはさむ。
- 4
青しそで巻く。
- 5
天ぷら粉を濃いめに溶いてつける。
- 6
170度で揚げる。
コツ・ポイント
青しそは、1本につき、2〜3枚使いしっかり巻く。はがれやすいので、青しそに溶いた天ぷら粉をのり代わりにつけながらしっかり巻く。全体に衣をつける時も、ちくわを動かさず、割り箸でつける。
似たレシピ
-
ハムとカマンベールのはさみ揚げ ハムとカマンベールのはさみ揚げ
そのまま食べても美味しいカマンベールチーズにハムを挟んでフライにしました。ワインにすごくあいます!アツアツを召し上がれ♪ひなママの覚書
-
しそが決め手。ちくわとチーズのはさみ揚げ しそが決め手。ちくわとチーズのはさみ揚げ
簡単おいしい、チーズ入りのちくわの天ぷらです。大葉をいれるとさっぱりしていくつでも食べられちゃいます。(う、カロリーが…) みぐちょこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19788869