納豆とカマンベールチーズのはさみ揚げ

順子先生
順子先生 @cook_40132200

納豆がうまみ調味料の役割をしています。
このレシピの生い立ち
ちくわの天ぷらは、定番だけど、納豆がいいアクセントになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ちくわ 4本
  2. 納豆(ひきわり) 1パック45g
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. カマンベールチーズ 30g
  5. 粉かつお 小さじ1
  6. 青しそ 10枚
  7. 天ぷら粉 50g
  8. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ちくわは、縦に切り込みを入れる。

  2. 2

    納豆に粉かつお、しょうゆを混ぜてはさむ。

  3. 3

    カマンベールチーズもはさむ。

  4. 4

    青しそで巻く。

  5. 5

    天ぷら粉を濃いめに溶いてつける。

  6. 6

    170度で揚げる。

コツ・ポイント

青しそは、1本につき、2〜3枚使いしっかり巻く。はがれやすいので、青しそに溶いた天ぷら粉をのり代わりにつけながらしっかり巻く。全体に衣をつける時も、ちくわを動かさず、割り箸でつける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

順子先生
順子先生 @cook_40132200
に公開
簡単、お手軽、安い、うまい、応用が利く、5歳から100歳まで作れる料理を提案中です。
もっと読む

似たレシピ