ふんわり卵のレバニラ炒め♪

skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840

ふんわり卵とかりふわなレバーの絶品レバニラ炒めだょー。オイスターソースうまっ。
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組でレバニラ炒めしてて、美味しそーつてことで。

ふんわり卵のレバニラ炒め♪

ふんわり卵とかりふわなレバーの絶品レバニラ炒めだょー。オイスターソースうまっ。
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組でレバニラ炒めしてて、美味しそーつてことで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分。
  1. レバー 200g
  2. 2個
  3. にら 1束
  4. もやし 1袋
  5. 生姜 ひとかけ
  6. 大さじ1
  7. 長ネギ 1/2本
  8. 片栗粉 全体にまぶせる量
  9. 砂糖、醤油、酒、オイスターソース 各大さじ1(まぜる)
  10. ブラックペッパー 少々
  11. めんつゆ、おろししょうが 大さじ1、お好みで

作り方

  1. 1

    レバーを流水でよくあらい、水気をしっかりふきとり、めんつゆ、おろし生姜で下味をつける。
    30分くらい?
    片栗粉をまぶす。

  2. 2

    にらを三センチ、長ネギを斜めぎり、生姜を千切りに。
    暇ならもやしのひげ根をとる。

  3. 3

    調味料をあわせておく。

  4. 4

    フライパンに多めの油をひき、強めの中火でレバーの両面に焦げ目がつくまでいためる。
    おさらにとつておく。

  5. 5

    フライパンに多めの油をいれ溶き卵をながしいれふわふわのいり卵をつくる。
    卵もおさらにとっておく。

  6. 6

    フライパンにねぎ、生姜、もやしをいれ酒をいれて1分蒸し焼きに。

  7. 7

    レバー、卵、にらを加えいためあわせたら調味料をくわえてとろみがつくまでまぜる。

  8. 8

    ブラックペッパーを散らせば完成♪

コツ・ポイント

レバーは余熱で火が通るのでさっといためて。
卵は強火であまりさわらずにフワッといためる。
レバーにまぶした片栗粉でとろみがつきます。
しっかりとまぶした方がレバーかりふわで味が絡みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
skybluemoo
skybluemoo @cook_40167840
に公開
個性的な3人男子育成中。おもいついたものを、簡単にをモットーに。食べるの大好き❤おいしいものを日々研究(*´ω`*)記録用にレシピアップ。元魚屋で、調理師免許ありーの、、、いまはアパレル勤務。
もっと読む

似たレシピ