
我が家のおふくろの味!うま煮!

mishiママ @cook_40088496
昔から食べていた母の味。旦那も娘も大好きです!
このレシピの生い立ち
兄の奥様がレシピを教えて欲しいとのことで、詳しく再現してみました。
我が家のおふくろの味!うま煮!
昔から食べていた母の味。旦那も娘も大好きです!
このレシピの生い立ち
兄の奥様がレシピを教えて欲しいとのことで、詳しく再現してみました。
作り方
- 1
~下準備1~
鶏肉、さつまいも、人参、玉ねぎは一口大に切っておく。
ピーマンは縦に4等分にする。
しめじはほぐしておく。 - 2
~下準備2~
さつまいもと人参を竹串が通るまでレンジでチンする。 - 3
袋に片栗粉と一口大に切った鶏肉を入れてふりふりし、170℃~180℃の油でカリッとなるまで揚げます。
- 4
鍋にごま油を入れ、玉ねぎ、ピーマンを軽く炒めます。
- 5
(4)に☆の材料を入れて、揚げた鶏肉を入れ弱火で15分程煮込みます。
- 6
(5)にチンしたさつまいもと人参、しめじをいれてさらに5分程煮込んで出来上がり。
- 7
器に盛り、お好みで小ねぎをかける。
コツ・ポイント
鶏肉を揚げる時は中に火が通ってなくても、後で煮込むので大丈夫です。
煮込みすぎると、どろっとなりしょっぱくなるのでお湯を足して調整してください。
お好みで、しょうがのすりおろしやゆずこしょうなどもオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19791616