踊るかつお節の大根ステーキ♪

チヨコっとキッチン♪ @cook_40074207
大根をコンソメで煮込んで、バターで焼いて、かつおぶしをかけ醤油をかけていただきます(´▽`)/
このレシピの生い立ち
美味しそうな太い大根を見つけたら、作ってしまういつもの大根ステーキです。
娘が美味しい♪と言って食べてくれるので、レシピに載せてみました(^^)/
踊るかつお節の大根ステーキ♪
大根をコンソメで煮込んで、バターで焼いて、かつおぶしをかけ醤油をかけていただきます(´▽`)/
このレシピの生い立ち
美味しそうな太い大根を見つけたら、作ってしまういつもの大根ステーキです。
娘が美味しい♪と言って食べてくれるので、レシピに載せてみました(^^)/
作り方
- 1
大根の皮をむき、3~4
㎝厚さの輪切りにし、面取りをし、中心に十字に切り込みを入れます。 - 2
大根を下茹でします。(中火で20分ほど)8分めくらいの固さに下茹でします。
- 3
鍋に水とコンソメを入れ、煮たったら1の大根と塩、こしょう少々入れ、落とし蓋をして、弱火で20分コトコト煮込みます。
- 4
大根をざるに上げ水切りをします。
- 5
フライパンにバターを入れ溶けてきたら、大根を入れ、中火で焼き色がつくまで、両面焼きます。
- 6
お皿に盛り、熱々の大根の上に、たくさんのかつお節をかけます。
- 7
ゆらゆら踊るかつお節に、醤油をさら~っとかけて、熱々をお召し上がれ~(*´∀`*)ノ
ブロッコリーを添えました。
コツ・ポイント
*大根をコンソメで、薄味に煮込みます。バターで焼きますが、醤油であっさりいただける和風なステーキです。
*大根を下茹でする時、時間がかかるので、ステーキ用だけじゃなく、ついでに翌日のおでん用も、一緒に茹でたりしてます(・∀・)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19791639