材料4つ♥韓国オイキムチ

本格的に作ろうとすればとんでもなく材料が必要なキムチ。色んなエキスがご丁寧にぜーんぶ入ってる桃屋のキムチの素様々に感謝♪
このレシピの生い立ち
キムチはバケツで1から作ってますが、旦那さん用にも作ってあげたくてキムチの素を頼ったのがキッカケです。レシピは日本人の旦那さんに合わせた配合なのであっさり軽いお味になってます★キムチの素+味噌でスンドゥブチゲなど色々作れるので桃屋様々です!
材料4つ♥韓国オイキムチ
本格的に作ろうとすればとんでもなく材料が必要なキムチ。色んなエキスがご丁寧にぜーんぶ入ってる桃屋のキムチの素様々に感謝♪
このレシピの生い立ち
キムチはバケツで1から作ってますが、旦那さん用にも作ってあげたくてキムチの素を頼ったのがキッカケです。レシピは日本人の旦那さんに合わせた配合なのであっさり軽いお味になってます★キムチの素+味噌でスンドゥブチゲなど色々作れるので桃屋様々です!
作り方
- 1
袋に切ったきゅうり、塩を入れてシャカシャカフリフリモミモミして、30分~1時間放置します。夏は室温により10~30分。
- 2
水が抜けてますので軽くぎゅ!っと握って腕を上下に振ります。かなりの水が切れます。味が薄まるので水切りはしっかりして下さい
- 3
真空容器にきゅうり、キムチの素、唐辛子を入れて冷蔵庫で一晩待って完成♪この切り方は味がよく染みますよ★
- 4
浅漬かりなら2時間で食べれます。味が染みてる下のほうからお食べ下さいね★こちらが愛用している素です♪
- 5
白菜キムチ、カクテキも全く同じ手順です。分量は微妙に違うのでまた載せます✧2014/1/19人気検索トップ10入感謝です
コツ・ポイント
水を抜けば抜くほど味がよく染みます。お好みで調節して下さい。漬けてる間たまに上下を入れ変える感じで混ぜて下さい、味が均等に漬かります。マイルドに召し上がりたい方は砂糖大さじ1を加えて漬けて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ