小松菜と塩こんぶの簡単副菜!

カカツツ @cook_40119581
2分でできる副菜です。1人でも小松菜1袋がペロッと食べれてしまうので、大量消費にも良いです。
このレシピの生い立ち
小松菜をなるべくシンプルに食べたくて
小松菜と塩こんぶの簡単副菜!
2分でできる副菜です。1人でも小松菜1袋がペロッと食べれてしまうので、大量消費にも良いです。
このレシピの生い立ち
小松菜をなるべくシンプルに食べたくて
作り方
- 1
鍋に塩を少々入れ、小松菜を茎、葉の順に入れ、お好きな硬さに茹でます。1分前後。
- 2
ザルにあけ、冷水にとり、水分を絞ります
- 3
塩こんぶ、ごま油、白ごまをさっとあえて出来上がり。夏は冷蔵庫でちょっと冷すのも◎
- 4
アレンジ【+しらす】美味しくて栄養まんてん!しらすの塩分があるので、塩こんぶ若干少なめ
- 5
アレンジ【+もやし】かさ増ししたい方はこちら。ほぼナムルです。ニンジンを入れても彩りが良いと思います
コツ・ポイント
しっかり水切りをしないと、結構水が出て薄くなってしまいます。
ごま油や塩こんぶの量はお好みで調整して下さい。目分量でもだいたい失敗しません。
韓国海苔を散らしてもgood!
似たレシピ
-
-
5分で副菜!塩昆布&梅の小松菜浅漬け 5分で副菜!塩昆布&梅の小松菜浅漬け
手軽に買える小松菜を使った簡単副菜です。材料を混ぜ合わせるだけなのでとても簡単にさっぱりとした副菜がつくれます。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
簡単副菜☆小松菜と鰹節だけの醤油炒め 簡単副菜☆小松菜と鰹節だけの醤油炒め
寒い時期に濃色の小松菜があったら作ってみて~苦味と醤油の香ばしさだけで切ってから出来上がり迄2分で簡単副菜になります! 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
-
-
-
【副菜】キャベツの塩昆布浅漬け 【副菜】キャベツの塩昆布浅漬け
切ってポリ袋に入れるだけ!簡単に副菜1品♪■漬け時間があまり取れず、キャベツの硬さが気になる場合は、耐熱皿に入れて、レンジ(600w)で1~2分程度加熱しても美味しく食べられます。 大阪府泉佐野保健所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793354