作り方
- 1
玉ねぎの先端を切り落とし横に4等分に切る。
大葉を細切りにする。 - 2
フライパンに玉ねぎを並べて分量外の水大さじ2を入れて蓋をして蒸し焼きにする。
- 3
1の大葉とツナ缶、マヨネーズを混ぜ合わせる。大葉を少しずつ加えながら混ぜると偏らないっ!
- 4
フライパンの水分が蒸発したら崩れないように玉ねぎを返し、両面に焼き色を着ける。
- 5
玉ねぎの上に3のツナマヨを載せ、チーズを載せる。
蓋をして弱火でチーズを溶かす。
皿に盛りパセリをふる。
コツ・ポイント
大葉を混ぜる時、まとめていれると大葉がかたまるのでご注意をっ!
最後のチーズを溶かす際に玉ねぎが焦げそうであれば火を止めて余熱でも⭕️
似たレシピ
-
✿新玉ねぎのステーキ ツナマヨチーズ✿ ✿新玉ねぎのステーキ ツナマヨチーズ✿
ピックアップ掲載&1000れぽ感謝♪玉ねぎの甘味を存分に味わえます♥♥(o→ܫ←o)♫ ツナマヨチーズでおつまみにも最高 カヌレ314 -
-
-
-
新たまチーズステーキの隠し味は○○○○ 新たまチーズステーキの隠し味は○○○○
新たまねぎをいっぱい買って、オニオンスライスに飽きたので、ステーキに挑戦。トッピングは2種類用意しました。 minomatu -
-
-
-
スキレットでハンバーグと新玉ねぎステーキ スキレットでハンバーグと新玉ねぎステーキ
家庭菜園で新玉ねぎたくさん収穫したので玉ねぎ荒目のハンバーグと新玉ステーキで収穫祭で作ってみました(o^^o)totototock
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793607