作り方
- 1
鍋にご飯と水を入れて、強火で煮る。
- 2
煮たったら、弱火にして煮る。ふつふつして、柔らかくなったら、火をとめる。
- 3
10分ぐらいふたをして、蒸らす。
- 4
時期に応じて、すりつぶす。(裏ごしorフードプロセッサーやすり鉢で)
- 5
離乳食を始めた頃は製氷皿に、進めば、冷凍やレンジ可能な容器に入れて、冷めてから冷凍室へ。
コツ・ポイント
煮すぎない。フードプロセッサーにかけすぎない(お餅みたいになります)。
似たレシピ
-
-
-
離乳食初期~ 10倍粥(炊いたご飯から) 離乳食初期~ 10倍粥(炊いたご飯から)
離乳食をたくさん食べてくれるようになったら、ちょっと多めにお粥を作っても大丈夫。ストックご飯でお粥をどうぞ。しろねこみぃすけ
-
-
-
離乳食★初期★ご飯から作る 簡単10倍粥 離乳食★初期★ご飯から作る 簡単10倍粥
祝☆話題のレシピに入りました♪炊いたご飯とレンジを使うのでとっても簡単♪多めに作って冷凍保存もできちゃいますよ★ ゆぅこりんちゃん -
-
-
-
《離乳食初期》レンジでお米から10倍がゆ 《離乳食初期》レンジでお米から10倍がゆ
♡話題入りレシピ♡おかゆはお米から炊いたほうが味がよいですレンジでお手軽に作れるのでたくさん作って冷凍つくりおきも ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794198