レンジで炒りごま

のんまま
のんまま @cook_40046345

香りの薄くなったゴマもレンジで煎りたて
ゴマの香りも復活します。
このレシピの生い立ち
匂いのしない炒りごまを簡単に炒り立てにできないかと思いレンジでして見たらうまく出来たのでレシピにして見ました。

レンジで炒りごま

香りの薄くなったゴマもレンジで煎りたて
ゴマの香りも復活します。
このレシピの生い立ち
匂いのしない炒りごまを簡単に炒り立てにできないかと思いレンジでして見たらうまく出来たのでレシピにして見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炒りごま 使う分だけ
  2. すり鉢
  3. すりこぎ

作り方

  1. 1

    料理に必要な分のゴマをすり鉢に入れる

  2. 2

    電子レンジの700Wで50秒くらいチンする

  3. 3

    いい匂いがしていたら出来上がり‼︎
    追加は10秒ずつ様子を見ながらチンしてね( Ü )

コツ・ポイント

チンしすぎると焦げます。とんでもなく沢山の胡麻でなければ、50秒で充分いけるとおもいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんまま
のんまま @cook_40046345
に公開
三重県在住の3姉妹の母です。いろんな方の知恵を借りてお手軽レシピを少しずつ作っていこうと思っているしだいでありますので皆様よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ