☆若鶏の照り焼きソース☆

kaza2000
kaza2000 @cook_40053910

オリジナルソースで、一段と美味しく頂けます!
このレシピの生い立ち
市販の照り焼きソースでは飽き足らず、照り焼きソース作ってみました。

☆若鶏の照り焼きソース☆

オリジナルソースで、一段と美味しく頂けます!
このレシピの生い立ち
市販の照り焼きソースでは飽き足らず、照り焼きソース作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モモブロック1人前120g 480g
  2. 塩胡椒 少々
  3. 小麦粉 適量
  4. 長ネギ 半分
  5. 照り焼きソース
  6. 生姜 親指大
  7. 長ネギの青い部分 上記の青い部分
  8. 玉葱 半分
  9. 中ざらめ(砂糖)
  10. 醤油 180cc
  11. みりん 30cc
  12. 料理酒 20cc
  13. 長ネギ白い部分 1本
  14. 月桂樹の葉 1枚
  15. 片栗粉+水 40cc
  16. 付け合せの野菜
  17. キャベツ千切り、水菜、人参千切り 適量
  18. ポテトサラダ 大匙山1
  19. 糸切り唐辛子 少々
  20. 白ワイン(なければ酒) 少々

作り方

  1. 1

    照り焼きソースを作る。手鍋に醤油みりん、酒月桂樹の葉を入れ、長ネギの青い部分、白い部分は筒きりで火の通りやすいように縦割

  2. 2

    玉葱も半分を筋入れて鍋に入れ、中ざらめも入れて沸騰させ、野菜がクタクタに黒く色づくまで中火で煮詰める。

  3. 3

    味を見て良ければ、片栗粉+水で少しトロミを付け、網で軽く裏ごして、出来上がり!

  4. 4

    鶏モモは、厚い部分を観音に開き、塩胡椒して小麦粉をまぶし、熱したフライパンに油を大匙2入れ、鶏肉の皮の方から焼く。

  5. 5

    色よく焼けたら、裏返しにして、長ネギの白い部分の斜切りを乗せ蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    竹串で火の通りを確認して、白ワインを振り2分程度、再度蒸し焼きにして③のソースを絡める。

  7. 7

    お皿に、野菜の付け合わせ、ポテトサラダを飾り焼き上がった⑥を乗せフライパンに残ったソースをかけ糸唐辛子を飾り出来上がり!

コツ・ポイント

照り焼きソースはご家庭の好みで甘さ調整してください。この分量だと比較的甘さ控えめです。
④の鶏は胸肉を観音に開いた画像を使いました。
照り焼きソースは、分量多めですが、常温保管でも1ヶ月位は平気で持ちますので、保管して他につかってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaza2000
kaza2000 @cook_40053910
に公開
春日部市庄和地区の中央公民館(正風館内)の喫茶店経営。日替わりランチを掲載しています。ご質問等有れば、解る範囲でお答えします!
もっと読む

似たレシピ