離乳食後期 人参とブロッコリーの白和え

夏風乙葉
夏風乙葉 @cook_40140240

素材の味が美味しい離乳食です☆ うちの子はパクパク食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを食べさせるのに、大好きな人参と豆腐に合わせたら良いんじゃないかなと(笑)

離乳食後期 人参とブロッコリーの白和え

素材の味が美味しい離乳食です☆ うちの子はパクパク食べてくれました♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを食べさせるのに、大好きな人参と豆腐に合わせたら良いんじゃないかなと(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 小1本
  2. ブロッコリー(蕾の部分のみ) 大匙2杯ほど
  3. 豆腐 お好みで

作り方

  1. 1

    人参をスティック状に切り、耐熱皿に入れてラップをし、人参が3分の1ほど浸かるくらいの水を入れる。500wで2~5分チン。

  2. 2

    人参をチンしている間に、ブロッコリーの蕾の部分を食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    耐熱皿をレンジから取り出し、ブロッコリーを人参と水分に絡めるように混ぜる。豆腐は砕かず大きな塊のまま入れ軽く混ぜる。

  4. 4

    耐熱皿に新しいラップをかけて、500wで3分~5分チンする。人参が箸で簡単に割れるまでに火が通ったらOK!

  5. 5

    人参を食べやすい大きさに割ってあげます。最後に、全体を混ぜながら豆腐を食べやすい大きさに崩してあげて出来上がり☆

コツ・ポイント

人参は大きく切ると甘く仕上がりやすいです!スティック状なら、お箸で割るだけで食べやすい大きさになるので楽ですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夏風乙葉
夏風乙葉 @cook_40140240
に公開
味にうるさい年子兄妹と旦那。食べてもらえるようにレシピ考えて工夫する毎日です( ;´꒳`;)
もっと読む

似たレシピ