フライパンで焼く フワフワお好み焼き

syourin @cook_40127735
出汁などの水気を使わないから、フワフワに仕上がる。我が家では30年前からこの方法で焼いている!
このレシピの生い立ち
美味しいお好み焼きが食べたくて、試行錯誤する内に、粉と水がポイントではないかと気付き、両方を少なくしてみた。
粉はつなぎに必要な分だけにし、水分は卵のみにしたら、フワフワに仕上がった。
フライパンで焼く フワフワお好み焼き
出汁などの水気を使わないから、フワフワに仕上がる。我が家では30年前からこの方法で焼いている!
このレシピの生い立ち
美味しいお好み焼きが食べたくて、試行錯誤する内に、粉と水がポイントではないかと気付き、両方を少なくしてみた。
粉はつなぎに必要な分だけにし、水分は卵のみにしたら、フワフワに仕上がった。
作り方
- 1
材料を全てボールに入れ、捏ねるように混ぜる。
- 2
熱したフライパンに油を引き、材料を入れる。
中央を薄めにする。 - 3
中火弱で蓋をする。焼き香が立って表面が乾燥したら返す。
フライパンを振って返すが、無理なら大皿に移してから返す。 - 4
焼き上がり。
金ヘラなどでカットしておく。 - 5
市販のお好み焼きソースをかけ、カツオ節か削り節、青ノリをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツは、ざく切りにする方がフワッと仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
豆腐入り♪我が家のふわふわお好み焼き 豆腐入り♪我が家のふわふわお好み焼き
お豆腐が入っているので中はふわふわ♪外はサクッと激ウマお好み焼きが出来ました!我が家は外でお好み焼き食べなくなりましたw きちいほわいと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796991