みそぱんサンド

紅生姜天ひやむぎっ
紅生姜天ひやむぎっ @cook_40079130

長野のご当地パン、みそぱん。
これを食事にできないか?と考えました
このレシピの生い立ち
みそぱん、このままでも美味しいんですけどね~。
ただマックグリドルは許さない派の旦那には「卵はまだしもゴボウサラダはない」と言われちゃいました。

みそぱんサンド

長野のご当地パン、みそぱん。
これを食事にできないか?と考えました
このレシピの生い立ち
みそぱん、このままでも美味しいんですけどね~。
ただマックグリドルは許さない派の旦那には「卵はまだしもゴボウサラダはない」と言われちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みそぱん 1パック
  2. 2個
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ゴボウ 30センチ
  5. ニンジン 5センチ
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. ゴマドレッシング 大さじ半分

作り方

  1. 1

    みそぱん。
    まず1枚目のみそぱんを薄く2枚に切り分けます。
    2枚目は横に半分に切ります。

  2. 2

    ゆで卵を作る。沸騰してから10分以上待って固ゆでに。粗熱をとってからカラをむく。
    潰しながらマヨネーズ大さじ2を混ぜる。

  3. 3

    ゴボウサラダを作る。
    ゴボウとニンジンは長さ3センチの千切りに。

  4. 4

    薄く切った方のパンに卵を、横半分にした方にゴボウサラダを挟む。
    馴染ませてから適当なサイズに切る。

コツ・ポイント

卵はキッチリ固ゆでに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紅生姜天ひやむぎっ
に公開
ダイエットも意識しつつ、美味しいものも食べたいなと試行錯誤しています。旦那と二人暮し。
もっと読む

似たレシピ