新芽ワカメとホウレン草のお浸し♪

夕飯は簡単に @cook_40219416
新芽のワカメ♪この季節スーパーでよく目にする食材の、簡単美味しいお浸しです♪
昔おばあちゃんが作ってくれました♪
このレシピの生い立ち
海苔の養殖をしていた、おばあちゃんが小さい頃によく作ってくれたレシピです。
作り方
- 1
ホウレン草を茹でる。
- 2
食べやすい大きさに切る
- 3
ワカメも食べやすい大きさに切る。
- 4
ワカメとホウレン草を合える。
- 5
生姜すりおろし、さらに合える。
- 6
最後にお好みでめんつゆで味付けて、出来上がりです。
コツ・ポイント
ホウレン草は少し固めに茹でた方が美味しいです。
ホウレン草がなくても、新芽ワカメだけにおろし生姜とめんつゆでも美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え ほうれん草のおひたし・わかめとツナ和え
ほうれん草以外にも、小松菜、雪菜、青梗菜でもおいしいです。たくさん茹でてしまったおひたしのリメイクにも。 ★いちごラテ★ -
ほうれん草とツナのおひたし ほうれん草とツナのおひたし
おばあちゃんがよく作ってくれた簡単なのにちゃんと美味しい、めんつゆのみの副菜♪シーチキンでちゃんと旨味が出ます(*´ ˘ `*) パンダcoぱんだ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800151