たけのこと鶏肉の生姜風味の旨煮

背高のっぽのNao @cook_40107223
旨味を閉じ込めて、美味しい一品!本当にご飯がススム!おつまみとしても、もってこい(^o^)
とっても簡単!
このレシピの生い立ち
毎年たけのこの時期が来ると、和風の煮物ばかり作っていましたが、違う味も食べたくて!子どもは、肉好きなので(^^)
たけのこと鶏肉の生姜風味の旨煮
旨味を閉じ込めて、美味しい一品!本当にご飯がススム!おつまみとしても、もってこい(^o^)
とっても簡単!
このレシピの生い立ち
毎年たけのこの時期が来ると、和風の煮物ばかり作っていましたが、違う味も食べたくて!子どもは、肉好きなので(^^)
作り方
- 1
たけのこは、一口大ぐらいに切る。
- 2
鳥もも肉も一口大に切る。
- 3
生姜は、千切りにする。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、火にかけ、あたためる。
- 5
4が少し温まったら、鳥もも肉の皮面を下にして、入れる。皮に少し焦げ目をつけ、全体がうっすら白くなったら、皿に一旦移す。
- 6
5は、こんな感じ。
- 7
鶏肉を取り出した5のフライパンに、たけのこを入れて、うっすら焦げ目がつくようにする。
- 8
7の中に皿に移した鶏肉を入れる。
- 9
8の中にすぐに生姜も加える。
- 10
9の中に、★を全て入れて、強火にかける。
- 11
アルミホイルで落とし蓋をして、汁が半分ぐらいになるまで、一気に強火でかける。
- 12
こんな感じになったら、焦げやすくなるから、弱火にして、照りが出てきたら、出来上がり(^o^)
- 13
お皿に盛る。
コツ・ポイント
最初に鶏肉の周りを焼く事で、旨味を封じ込める。汁が半分くらいになると、焦げやすくなるから気をつけて。火を止める目安は、汁がトロ〜ン(^o^)
似たレシピ
-
-
-
-
チョー簡単♪♪筍とさやえんどうのうま煮♡ チョー簡単♪♪筍とさやえんどうのうま煮♡
今が「旬」の筍(たけのこ)とさやえんどうの旨味を ギュギュっと閉じ込めた、ほっこりシャキシャキの一品で~す(*´ч`*) あけmama♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19800183