鯖缶とゴボウのフライパンで炊き込みご飯

さくらのおウチごはん @cook_40094201
直径20cmの小さいフライパンで、お茶碗2〜3杯分の炊き込みご飯ができます。鯖缶の汁も入れて鯖の旨味がご飯に染みますよ
このレシピの生い立ち
ゴボウの炊き込みご飯が好きで、具を替えながら色々、作ってみたかったので。
鯖缶とゴボウのフライパンで炊き込みご飯
直径20cmの小さいフライパンで、お茶碗2〜3杯分の炊き込みご飯ができます。鯖缶の汁も入れて鯖の旨味がご飯に染みますよ
このレシピの生い立ち
ゴボウの炊き込みご飯が好きで、具を替えながら色々、作ってみたかったので。
作り方
- 1
下ごしらえ
米を洗って●印の水に浸けておくゴボウをささがきにしたら、少し水に浸けてザルに上げておく
- 2
フライパンにサラダ油を敷き、ゴボウをサッと炒めたら、水に浸けた米と水、鯖缶の汁と鯖を入れる
- 3
沸騰したら弱火にして、コトコト15分水分がなくなるまで煮る
パチパチ音が出て来たら、水がなくなって来た印 - 4
10分蒸らして出来上がり〜
コツ・ポイント
時間がない時もら白だしで簡単に味付けができます。
水分がなくなったパチパチの音を聞いてもらうことと、火が強過ぎると、水分が早く飛んで、硬めのご飯になってしまうので、火加減に気をつける。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19801874