私的☆パン発酵時キッチンペーパーの掛け方

みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096

布巾が無くても◎
このレシピの生い立ち
少ないキッチンペーパーで済まそうと思って はみ出た部分を切り取り 隙間を補ってます

私的☆パン発酵時キッチンペーパーの掛け方

布巾が無くても◎
このレシピの生い立ち
少ないキッチンペーパーで済まそうと思って はみ出た部分を切り取り 隙間を補ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地を入れるボウル 1つ
  2. キッチンペーパー 2枚
  3. キッチンバサミ 1つ

作り方

  1. 1

    キッチンペーパーを切れないように2枚取ります
    縦にキュッ②と手で絞って
    縦に水道水に濡らす

  2. 2

    合わさっている所が切れないように
    縦に手で優しく水を絞っていきます

  3. 3

    そぉーっと広げて ボウルの端に
    キッチンペーパーの端少し内側を当て
    ボウルに優しく張っていきます

  4. 4

    少し余ったペーパーを
    キッチンバサミで横にチョキチョキ切ります

  5. 5

    切り取ったペーパーを
    あと少し開いている空間に→
    乗せます

  6. 6

    乗せたら片端ずつ 浮かせて下と上から手や手の平で押さえて ピッタリくっつけます

  7. 7

    オーブンで発酵機能で 発酵させます

  8. 8

    一次発酵の後 乾いてたら 又縦に手で絞り 水道水を当て 水を優しく絞って そぉーっと広げて 2次発酵時に 使います

  9. 9

    そして パン生地を成型して オーブンの板に乗せた後の二次発酵時に パンに 濡らして広げたキッチンペーパーを使います→

コツ・ポイント

2枚の繋ぎ目部分が切れないように 優しーくします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096
に公開
家族3人ニワトリちゃん2羽(オス・メス)と 住んでます☆育てた鶏の卵美味しぃです♪*携帯が低速になって此方を開きにくい時はお返事が遅れてしまう時がありますつくレポさせていただいて美味しくて 毎回感動してます(/ _ ; )ありがとぅございます☆☆☆☆☆☆*o(≧▽≦)o .。.:*☆ つくレポしてくださった方選んで作って頂きとても嬉しいですありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ