桜の花とエビの春にゅーめん

サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268

ありきたりの素麺をだしと桜の花を入れ
にゅうめんにしました。エビのだしと
桜の花の香で春満開です。
浪速の料亭の味です。
このレシピの生い立ち
特になし。

桜の花とエビの春にゅーめん

ありきたりの素麺をだしと桜の花を入れ
にゅうめんにしました。エビのだしと
桜の花の香で春満開です。
浪速の料亭の味です。
このレシピの生い立ち
特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. にゅうめ 1~1.5束
  2. 海老(新鮮) 1~2匹
  3. ねぎ(みじん切り) 少々
  4. めんつゆ(濃縮タイプ) 適量
  5. 少々
  6. みりん、酒 少々
  7. (だし用) 約400~450ml
  8. 桜の花の塩漬け 2~3枚

作り方

  1. 1

    ①エビのセワタを取ってから、グリルで焼く。焼き過ぎに注意。

  2. 2

    ②小鍋に麺つゆ,塩,みりん,酒,水を入れ
    少し沸騰したら①のエビを入れて、少し煮立たせる。

  3. 3

    ③にゅうめんを入れ
    アクを取って、ねぎを入れてから、器に移す。

  4. 4

    ④器にいれたら、最後に桜の花の塩付けを入れて出来上がり!

コツ・ポイント

☆エビをグリルで焼く場合、あまり焼き過ぎないようにしてください。
☆桜の花の塩漬けは桜の花の色が抜けるので、器に盛ってから最後に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サリー1号さん
サリー1号さん @cook_40079268
に公開
クックパットを愛読してます。
もっと読む

似たレシピ