作り方
- 1
フキは塩ずりして、ゆでて、皮をむく。
- 2
にんじん、ごぼうは、棒状に切ってしたゆでする。
- 3
鳥ミンチに醤油、みりん、おろししょうが、片栗粉を混ぜる。
- 4
うすあげは、ゆでて、開く。
- 5
巻き寿司のように、うすあげ、ミンチ、具材をのせてまく。
- 6
とじめを下にして、だし汁で煮る。今回はお手軽にめんつゆを使いました(^_^;)つゆ50cc に水150cc
コツ・ポイント
野菜は生でもいいし、濃い味が好きな方は、砂糖、醤油で煮付けてから巻いてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
昔ながらの味❤ふきとうす揚げの炊いたん 昔ながらの味❤ふきとうす揚げの炊いたん
ふきといえばうす揚げと炊いたんが母の味。おしゃべりしながらふきのすじを取ったら、さっと炒めて甘辛味に❤ ゆるりんつくるん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19806711