新玉ねぎとじゃがいものサラダ

マルゼン薬局*栄養士 @cook_40084730
血液サラサラ!疲労回復!
このレシピの生い立ち
新玉ねぎは辛みが少なくサラダなどの生食に向いています。熱に弱い硫化アリルを効率よく摂ることができるレシピを考えてみました♪
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、2cm角に切る水にさらす。
- 2
ブロッコリーは小房に分けて切り落とす。アスパラガスは4cm幅に切る。
- 3
鍋に水と塩を入れて、じゃがいもを約6分茹でる。そこにブロッコリーを入れて約1分茹で、次にアスパラガスを入れ約1分茹でる。
- 4
ザルにあげて水気をよくきる。
- 5
玉ねぎは薄切りにしてさっと水にさらし、水気を切っておく。
- 6
野菜をボールに入れ、マヨネーズと塩、こしょうを加えてよく混ぜる。
- 7
皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
玉ねぎの辛み成分の硫化アリルには血液をサラサラにする効果があります。疲労回復効果のあるビタミンB1の吸収を助ける働きもあります。アスパラガス、ブロッコリー、じゃがいもにはビタミンB1が多く含まれています!1人分→144kcal、塩分0.7g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新たまねぎとアスパラのサラダ 新たまねぎとアスパラのサラダ
2014.6.23初の話題入り!レポくださった皆様に感謝!新たまねぎは、生でもOKなのでおいしく食べて血液サラサラに! subaru2007 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810978