超簡単!家庭で作る油淋鶏♪

rupinIH @cook_40142789
鶏の唐揚げに、さっぱりダレをかけた家庭の味の油淋鶏♪揚げ焼きだから揚げ油の量も少なくお手軽!
このレシピの生い立ち
中華料理店のようにはいきませんが、あっさりとしてたくさん食べてもお腹にやさしい油淋鶏と思って作ってみました。とてもサッパリとしていて家庭の味にできました♪
超簡単!家庭で作る油淋鶏♪
鶏の唐揚げに、さっぱりダレをかけた家庭の味の油淋鶏♪揚げ焼きだから揚げ油の量も少なくお手軽!
このレシピの生い立ち
中華料理店のようにはいきませんが、あっさりとしてたくさん食べてもお腹にやさしい油淋鶏と思って作ってみました。とてもサッパリとしていて家庭の味にできました♪
作り方
- 1
鶏もも肉は余分な脂身を取り除き、食べやすい大きさに切って塩コショウをふって下味をつけておく。
- 2
青ネギは小口切りに、生姜とにんにくはすりおろしておく。添え野菜はさっと洗ってパリッとさせておく。
- 3
小鍋に★を全部入れて合わせ、ひと煮立ちさせておく。
- 4
フライパンに3cm位サラダ油を入れて熱し、170~180℃になったら1の鶏肉に片栗粉を薄くつけて皮面を下にして入れる。
- 5
全体がこんがりきつね色になるように、時々転がしながら全体をカラッと揚げ焼きする。
- 6
野菜の水気をきって器に盛り、5の鶏肉をのせ、3を全体にかけて青ネギをふって出来上がり♪
コツ・ポイント
鶏肉の下味も大切ですが、主にタレで味が決まるので、タレを煮たときに自分の好みの味に調味しておくのがコツ。揚げ焼きは少量の油で調理するので、焦がさないように転がしながら揚げましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19811570