ビタミンカラーのチャーハン

dekamai08
dekamai08 @cook_40263012

長男の『香味ペースト』でチャーハン作って!のリクエストで、残りご飯で作ってみました!
このレシピの生い立ち
『香味ペースト』で作ったチャーハンが上手いらしい!かぁちゃん作ってくれ!から、チャレンジしました(笑)

ビタミンカラーのチャーハン

長男の『香味ペースト』でチャーハン作って!のリクエストで、残りご飯で作ってみました!
このレシピの生い立ち
『香味ペースト』で作ったチャーハンが上手いらしい!かぁちゃん作ってくれ!から、チャレンジしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ウインナー 3本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パプリカ赤、黄 各1/4
  4. ピーマン 1個
  5. 3個
  6. 減塩醤油 大さじ1.5
  7. 香味ペースト 大さじ2
  8. 塩コショー 適宜
  9. コショー 適宜
  10. オリーブ油 卵焼き 大さじ2
  11. オリーブ油 チャーハン 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、パプリカ、ピーマンを1センチのサイコロ状に切ります。ウインナーは、3~4ミリ幅の輪切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を引き、泡立て器で溶いた卵を中火でサッと焼き、菜箸で何度か混ぜたら一旦取り出します。

  3. 3

    残り物のごはんをレンジで2分温めます。フライパンにオリーブ油を足し中火で温め、サイコロ状の野菜を炒めます。

  4. 4

    野菜に火が通りましたら、ウインナーを入れ炒めます。その後、温めたごはんを入れ軽く炒めたら『香味ペースト』を入れ炒めます。

  5. 5

    一旦取り出した卵焼きを入れ、塩コショー、減塩醤油をクルッとフライパンの端を一周程度回し入れ炒めます。

  6. 6

    コショーなどで多少お好みの味に、調整したら出来上がりです!お弁当に持たせると彩りよく綺麗です。

コツ・ポイント

我が家は、減塩生活の為に減塩醤油を使用しております。なので、塩コショーですと濃くなるので、コショーを使うようにしております。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dekamai08
dekamai08 @cook_40263012
に公開
韓流好きな、子供3人のママです♡お料理は大の苦手でしたが母の大病をきっかけに2017年より、まずはお弁当から作るようになりました(汗)万年、初心者です。韓国好きなのもあり、韓国料理は特に好きです。減塩生活に努めているので、薄味派です。地産地消を心がけています。
もっと読む

似たレシピ