パリパリ✨春巻き!ボテトコロッケ

レンチンしたじゃがいもにとうもろこしと枝豆を加えコロッケに!春巻きで巻いただけなので、簡単で爆発の心配なしでヘルシーです
このレシピの生い立ち
とうもろこしを5本も買ってしまいました。レンチンして食べましたが、まだ残っているので、コロッケに!おつまみに茹でた枝豆を少し加えて彩りよくしました。衣を春巻きの皮にしたので、少しヘルシーかな?断面が綺麗なので、お弁当にもオススメてす。
パリパリ✨春巻き!ボテトコロッケ
レンチンしたじゃがいもにとうもろこしと枝豆を加えコロッケに!春巻きで巻いただけなので、簡単で爆発の心配なしでヘルシーです
このレシピの生い立ち
とうもろこしを5本も買ってしまいました。レンチンして食べましたが、まだ残っているので、コロッケに!おつまみに茹でた枝豆を少し加えて彩りよくしました。衣を春巻きの皮にしたので、少しヘルシーかな?断面が綺麗なので、お弁当にもオススメてす。
作り方
- 1
破裂防止に、じゃがいもに切り込みを入れる。
- 2
ラップをふんわりとかける。耐熱皿にのせて、レンジで10分チンする。触って硬いようなら追加チンします。
- 3
とうもろこしは包丁で切り離す。(190gのとうもろこし→140gの実)
- 4
枝豆は塩茹でして豆を取り出す。
- 5
じゃがいもは、スプーンで押さえて潰す。皮が残るので、取り除く。
- 6
アツアツのじゃがいもにとうもろこしと枝豆を加え、塩、胡椒して混ぜる。
- 7
6等分にまとめ、細めの俵状にする。
- 8
春巻きの皮の 手前にのせる。
- 9
形を整えながら、クルクルと折りたたむ。小麦粉のりを作り、巻き終わりに塗り、貼り付ける。
- 10
こんな感じです。
- 11
165度のサラダ油で、きつね色になるまで、転がしながら揚げる。最後に温度を上げてパリパリに!
- 12
しっかりと油切りする。
- 13
お好みの野菜を添えて完成!断面が綺麗です。
ソースまたは塩でお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
じゃがいもはレンチン、枝豆は塩茹でして火を通します。とうもろこしは生のままで加えて、歯ごたえがシャキシャキです。春巻きなので普通の衣よりはヘルシーで、パリパリで美味しいです。ソースもいいですが、塩もいいですよ(^.^)
似たレシピ
-
-
トロッ✨パリッ✨ちくわのチーズ春巻き トロッ✨パリッ✨ちくわのチーズ春巻き
ちくわにベビーチーズを加えて春巻きで巻いたおつまみです。パリっとした春巻きからトロッとしたチーズ✨美味しいです。 かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
揚げずにパリパリ☆じゃがチーズ春巻き 揚げずにパリパリ☆じゃがチーズ春巻き
2023.11.19人気ランク入り☆じゃがいもの変わり春巻き♡フライパンで揚げ焼きで簡単パリパリです♫ けいちゃん♡♡♡♡♡ -
-
豆腐でとろ〜ん!コーンクリーム春巻き 豆腐でとろ〜ん!コーンクリーム春巻き
水切り不要!豆腐とチーズで作るヘルシーなクリーム春巻きです。豆腐感なくてとろとろ♪包むだけなのでコロッケより簡単! ミートの3時
その他のレシピ