拉麺の具オールインワンの鶏チャーシュー

なっちゃまん @cook_40092468
昔ながらの醤油ラーメンの具を、鶏チャーシューでくるんじゃいました❗ 厚めスライスを頬張れば、何故かラーメンの幻(*_*)
このレシピの生い立ち
醤油ラーメンの具が一口で味わえるチャーシューって、面白くないか?と思って。麺は無くともラーメン感を感じるかも‼ 実際のラーメンのトッピングにしても、単体でつまみとしても、両方イケちゃいます♪
拉麺の具オールインワンの鶏チャーシュー
昔ながらの醤油ラーメンの具を、鶏チャーシューでくるんじゃいました❗ 厚めスライスを頬張れば、何故かラーメンの幻(*_*)
このレシピの生い立ち
醤油ラーメンの具が一口で味わえるチャーシューって、面白くないか?と思って。麺は無くともラーメン感を感じるかも‼ 実際のラーメンのトッピングにしても、単体でつまみとしても、両方イケちゃいます♪
作り方
- 1
【下準備】ほうれん草は茹でて、長さ半分にカット。卵は茹でて、めんつゆ等に浸けて味付け玉子を作っておく。
- 2
鶏もも肉は、厚い部分を観音開きにして開いていき、均等で大きな1枚にする。
- 3
半分カットの味付け玉子を2個と、ほうれん草、メンマを置いて包み込み、タコ糸で巻く。
- 4
2塊をシャトルシェフの鍋に並べます。無ければ、普通の鍋で。なるべくジャストフィットの大きさのものを。
- 5
☆をすべて入れ、落し蓋をし、中火で10分。沸いたら保温容器に移し3時間以上ほったらかし。普通の鍋は弱めの中火で30分。
- 6
厚めにカットし盛り付けて、ちょっと煮汁をかけて出来上がり❗
コツ・ポイント
シャトルシェフがあれば、じっくり火が通り、柔らかな仕上がりに。普通の鍋でも大丈夫‼ 30分火を通し、1回冷まして味を染み込ませて再度加熱。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19815194