超簡単!混ぜるだけ♪ゆかりふりかけ

ゆず☆ななみ
ゆず☆ななみ @cook_40107576

自分で作るから無添加。赤紫蘇入りの梅干しに使ったもみしそのリサイクル。天日干し後の赤紫蘇をつかいゆかりふりかけに♪
このレシピの生い立ち
もみしそでのゆかりふりかけが好評で毎年恒例です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 天日干し後のもみ紫蘇 約40g
  2. ずりぶし 約2g(個包装の小パックを使用)
  3. 白ゴマ 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 砂糖をいれると甘酸っぱくて美味しいけど、酸っぱいほうがいい場合は砂糖は入れないで下さい■

作り方

  1. 1

    赤紫蘇入りの梅干しに使って、一緒に天日干しをした揉み紫蘇。1日半ほど干した状態で約40g。ほぼ水分はなくしっとりしている

  2. 2

    赤紫蘇を小さく切る。ボウルに、紫蘇をいれ、けずりぶしを指でもみつつ粉にしながらいれて、白ゴマ、砂糖をいれてよく混ぜる

  3. 3

    但し、酸っぱいままがいい場合は砂糖は入れないで下さい。保存容器にいれ冷蔵庫で保存。なるべく早めに食べてしまってください♪

コツ・ポイント

材料はよく混ぜる。保存は冷蔵庫で。梅干しと同じで、不思議と日にちがたつにつれて美味しくなるけど、なるべく早めに食べてしまってください。ゴマ、砂糖、けずりぶしの量は紫蘇の量で調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆず☆ななみ
ゆず☆ななみ @cook_40107576
に公開
最近は、レシピ投稿せず見てばかり♡みなさんからのレポ、すごく感謝しています。これからもよろしくお願いします!★ほぼ、私は、つくレポ送信ばかりですが、お返しレポなど気にしないで下さいね★好きな食べ物はトマト、キュウリ、パスタ ※レシピの見直し、写メの入れ替えなど随時しています。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ