キャンベルの缶で具沢山クラムチャウダー★

あずきまめっち
あずきまめっち @cook_40056162

市販のキャンベル缶を使っていますが、あさりの旨味たっぷりの具沢山クラムチャウダーに仕上げました(*^ー^)ノ♪
このレシピの生い立ち
あさりの美味しい季節♪家族が好きなコストコで食べたクラムチャウダーと同じようになるように工夫しました。

キャンベルの缶で具沢山クラムチャウダー★

市販のキャンベル缶を使っていますが、あさりの旨味たっぷりの具沢山クラムチャウダーに仕上げました(*^ー^)ノ♪
このレシピの生い立ち
あさりの美味しい季節♪家族が好きなコストコで食べたクラムチャウダーと同じようになるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. あさり 350グラム
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコンブロック 100グラム
  4. じゃがいも(中) 1個
  5. 牛乳 300cc
  6. 80cc
  7. 昆布 小さじ2
  8. サラダ油 大さじ1
  9. キャンベルラムチャウダー缶 1缶(3人分用)
  10. ドライパセリ ふたつまみ

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きしたら貝同士をこすりながら良く洗います。フライパンにあさりと酒を入れ、フタをして貝が開くまで温めます。

  2. 2

    ①のあさりが冷めたら貝殻から身を取り出し、フライパンに残ったあさりのだし汁と一緒にお皿に入れておきます。

  3. 3

    じゃがいもは皮をむき、玉ねぎ、ベーコンと共に1センチ角位に切ります。サラダ油を熱したフライパンで炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透き通って来たらあさりのだし汁のみ入れてじゃがいもが柔らかくなるまでフタをして弱火で煮ます。

  5. 5

    ④にキャンベルクラムチャウダー、牛乳、あさりを入れたら良く混ぜ弱火で温め、昆布茶で味を整えます。

  6. 6

    スープ皿に盛り、ドライパセリを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

あさりは水煮でも出来ます。あさりの旨味重視でしたらだしがたっぷり出るので生あさりから作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずきまめっち
あずきまめっち @cook_40056162
に公開
子供からの「おいしいっ!おかわりある?」の言葉が嬉しくて日々、簡単でおいしいご飯を考えています。少しですが私のレシピ公開しています。ご感想など頂けたら嬉しいです(^ー^〃)
もっと読む

似たレシピ