作り方
- 1
長なすのヘタを取り、厚さ10mmに切る
- 2
ボールに鶏ひき肉を入れ、塩コショウ、ショウガを入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜる
- 3
茄子の両面に片栗粉をつけ、茄子の大きさに合わせて鶏ひき肉を乗せ、茄子を上から乗せてサンドする
- 4
熱したフライパンにオリーブオイルを引き、挽き肉を挟んだ状態で綺麗に並べる
- 5
片面に焦げ目が少しついたら、菜箸でゆっくり裏返し、裏面もしっかり焼く
- 6
両面が焼けたら蓋をして中火で約15分蒸し焼きする。
- 7
時々蓋を取って焼け具合を確認し、鶏ひき肉に火が通ってふんわりとして来たら皿に取り出す
- 8
茄子を取り出した後のフライパンに、出し汁、砂糖、料理酒、味醂、醤油を入れ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れる
- 9
とろみが出てきたらお皿に盛り付けた茄子にかけて完成
コツ・ポイント
濃いめが好きな方は、醤油を足してもOK!鶏ひき肉と茄子の間に片栗粉をしっかり付けないとひき肉が焼けた時に剥がれます。水溶き片栗粉は、茄子に付けて余った片栗粉を使ってもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19816489