簡単〜栄養満点!ひじきの煮物〜お弁当にも

はるじょんママ
はるじょんママ @cook_40245534

我が家の子供も大好きな栄養満点のひじきの煮物♪
作り置きに♪小分けにして冷凍保存可能♪お弁当にもGood( ^ω^ )♪
このレシピの生い立ち
母の味を私流にアレンジしました。

簡単〜栄養満点!ひじきの煮物〜お弁当にも

我が家の子供も大好きな栄養満点のひじきの煮物♪
作り置きに♪小分けにして冷凍保存可能♪お弁当にもGood( ^ω^ )♪
このレシピの生い立ち
母の味を私流にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾燥) 30g
  2. 人参 4cm
  3. ごぼう 1/2本
  4. こんにゃく 1/3枚
  5. 油揚げ 1枚
  6. ちくわ 1本
  7. 大豆水煮 150g
  8. 出し汁 2カップ
  9. ★酒 大2
  10. ★砂糖 大2
  11. ★醤油 大2
  12. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    ひじきはボールいっぱいの水に入れて戻し、ザルにあげてサッと洗う。

  2. 2

    人参は千切り、ごぼうはささがきにして水にサッとつけてアクを抜く。

  3. 3

    こんにゃくは厚さを3当分にし千切りする。ちくわは薄く小口切りにする。

  4. 4

    油揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから千切りにする。

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れて熱し、調味料以外の材料を全て入れて油がまわる程度(2分位)炒める。

  6. 6

    出し汁を加え、煮立ったら丁寧にアクを取る。

  7. 7

    ★の調味料を全て入れ、落としぶたをして弱火で20分位煮る。

  8. 8

    落としぶたを取り、出し汁がほとんどなくなるくらいまでいりつける。

コツ・ポイント

最後に汁気がほとんどなくなるまで煮含めると、味が染みて美味しいです♪
調味料が同量なので覚えやすいレシピです(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるじょんママ
はるじょんママ @cook_40245534
に公開

似たレシピ