栄養満点!大豆入りのひじき煮

ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620

栄養満点!冷めても美味しい、大豆入りのひじき煮です。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
いつものレシピをまとめました。

栄養満点!大豆入りのひじき煮

栄養満点!冷めても美味しい、大豆入りのひじき煮です。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
いつものレシピをまとめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ひじき 1袋(16g入り)
  2. にんじん 1/2本〜1/3本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 大豆缶(ドライパック) 1缶
  5. ★白だし 大2
  6. めんつゆ(にんべんのつゆ) 大2
  7. ★酒 大1
  8. ★砂糖 大2.5
  9. 400ml

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しておく。
    にんじんは細切り、油揚げは油抜きをして細切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)を引き、水を切ったひじきと人参を炒める。

  3. 3

    ひじきとにんじんに油が回ったら、油揚げと大豆缶を入れ、炒め合わせる。

  4. 4

    ★を入れ、よく煮含める。
    (煮汁の味見をして、この段階で味が薄すぎるくらいで丁度良いです)

  5. 5

    煮汁がなくなってきたら出来上がり。

  6. 6

    ひじきは長ひじきを使いました。
    (袋に水戻し不要とありますが、我が家は水に戻してから使っています)

コツ・ポイント

含め煮なので、煮汁はごく薄味にするのがポイントです。出来上がりは丁度良い味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱん吉。
ぱん吉。 @cook_40338620
に公開
食べ盛りの息子がいる主婦です。息子がいつか独り立ちをする時のためにレシピを残そうと、クックパッドを始めました。Twitter→@impan0309
もっと読む

似たレシピ