ヨーグルトを毎回買い常備してる人に!

ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768

ヨーグルト新しく買う前にヨーグルトより安い牛乳でヨーグルト大量生産しましょ♡ヨーグルト毎回買う人ストックする人オススメ♡
このレシピの生い立ち
バターチキンカレーを作るのに1箱ブルガリアヨーグルトを倍量の400g必ず使用し50g余ってたので…少量から増やしエンドレスで作ってたら450㌘入のヨーグルトを買うよりヨーグルトは蜂蜜掛けて食べたりと消費で毎回買うと高いし…
なら、大量にと!

ヨーグルトを毎回買い常備してる人に!

ヨーグルト新しく買う前にヨーグルトより安い牛乳でヨーグルト大量生産しましょ♡ヨーグルト毎回買う人ストックする人オススメ♡
このレシピの生い立ち
バターチキンカレーを作るのに1箱ブルガリアヨーグルトを倍量の400g必ず使用し50g余ってたので…少量から増やしエンドレスで作ってたら450㌘入のヨーグルトを買うよりヨーグルトは蜂蜜掛けて食べたりと消費で毎回買うと高いし…
なら、大量にと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1㌔
  1. お湯
  2. 余ったヨーグルト 100〜150g
  3. 新しい安売りの牛乳 900㍑
  4. ※生乳100%じゃ無くても出来ます
  5. バスタオル

作り方

  1. 1

    賞味期限まで長い真新しい生乳100%の安い牛乳を用意し中身1㍑だけど100ccだけ抜き取る。

  2. 2

    ※写真は間違えて牛乳だと思って買ったものは乳飲料で生乳80%の物ですがちゃんとヨーグルトになりました♡

  3. 3

    上の写真は余ったヨーグルトを自作して作ったヨーグルトですが買ってきた小さいヨーグルトを150g牛乳パックに流し込む。

  4. 4

    牛乳パックの蓋をクリップで止めて指で押さえ牛乳パックごとヨーグルトと混ざるようにシャカシャカしよーく中身を混ぜる。

  5. 5

    大きめの鍋に(うちは、古くなった五合炊きのお釜を鍋代わりに…)を牛乳パック入れても溢れない程度の量の水を沸騰させる。

  6. 6

    沸騰したら火を止めヨーグルトを混ぜた牛乳パックを入れて湯に漬けバスタオルで巻き保温して半日〜10時間以上放置!

  7. 7

    振ってみてチャポチャポ音がしなかったら成功♪完成です!

  8. 8

    ヨーグルトをパックで作るのに150gだけ作りはじめたので出来上がったパックの残りを煮沸した大きな瓶に入れ替えした物です。

  9. 9

    賞味期限は大体、買うときは長く持つ新しい牛乳を買い期限までに使い切ってください。

コツ・ポイント

100g〜でも出来ますが自家製ヨーグルトからまたヨーグルトを作る場合150gの方が確実に固まり失敗せずヨーグルト出来ますよ(๑ت๑)♡50gから作るときは500ccの牛乳から作って増やしてからから1㍑牛乳で大きさと量を増やしてみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちむ∞家のれん
ちむ∞家のれん @cook_40265768
に公開
ズボラ飯が基本多いです。子供の成長と太りやすい体質の私。20歳まで150cmで最高63㌔ありました(笑)現在、育ち盛りの子供が2人おり、料理は子供にも太りにくく栄養があり快食快便高タンパク質、低カロリーを心がけ私も15㌔減量に成功しました(๑ت๑)♡材料を極力ダメにしない使い切る!苦手な物も克服出来るような料理を考えたいと思っとります┏○’’ペコリ皆さんのお口に合えば嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ