超お気に入り卵サンド♪シンプル☆コクあり

バターもマヨネーズも卵に混ぜ込んで(^^♪
塩味のみで☆バターのコクと卵の味が生きている♪とても美味しい卵サンドです。
このレシピの生い立ち
卵サンドが大好き☆バターと卵の味をシンプルに美味しく味わいたかったので味付けは塩のみです☆塩コショウより塩だけの味がすごく美味しかったので☆サンドイッチパンにバターを塗るのが少し面倒で、マヨネーズとバターを一緒に混ぜてしまうのが簡単(笑)
超お気に入り卵サンド♪シンプル☆コクあり
バターもマヨネーズも卵に混ぜ込んで(^^♪
塩味のみで☆バターのコクと卵の味が生きている♪とても美味しい卵サンドです。
このレシピの生い立ち
卵サンドが大好き☆バターと卵の味をシンプルに美味しく味わいたかったので味付けは塩のみです☆塩コショウより塩だけの味がすごく美味しかったので☆サンドイッチパンにバターを塗るのが少し面倒で、マヨネーズとバターを一緒に混ぜてしまうのが簡単(笑)
作り方
- 1
茹で卵を2個作ります。
(※鍋に卵とひたひたの水を入れ強火にします。沸騰したら弱火で12分。卵を取り出し水で軽く冷やす) - 2
卵は殻をむき、深めの容器に入れ、フォークで押さえながら細かくしていきます。
写真は1個ですが2個一気にして下さい(^^) - 3
2にバターとマヨネーズを入れ、混ぜ合わせます。
(※卵が温かいうちにバターを入れると余熱で溶けていきます。) - 4
塩を入れ味をととのえます。
すべて混ざりました(^^)v
今からパンに塗っていきます☆ - 5
2枚食パンを並べ、1枚の片面にしっかり隅まで4を塗っていきます☆
右側の食パンを左の食パンの上に乗せます(#^^#) - 6
パンの耳を包丁でカットします。
(※切りにくい時は包丁を熱めのお湯で温めキッチンペーパーで拭いてから切ると切りやすい☆) - 7
パンに包丁をあて、その上から左手の指で軽くパンを押えながら切ると、パンが固定して切りやすいですよ(^^)
- 8
お好みの形にカットして出来上がり☆ (^^)
コツ・ポイント
卵のみじん切りは、うちではいつもまな板や包丁は使わずに、深めのカップや容器に入れフォークでつぶしています(笑)
マーガリンよりバターの方が風味が良いので、今回はバターを使うのがポイントです(^^)v
似たレシピ
-
-
-
シンプルが美味しい♪ふんわり絶品卵サンド シンプルが美味しい♪ふんわり絶品卵サンド
卵にマヨネーズや牛乳が入ることでふんわり仕上げ♪シンプルで飽きのこないスクランブルエッグをはさんだ卵サンドです。 kaana57 -
-
-
-
-
その他のレシピ