叉焼肉|四川風焼き豚

本格チャーシューのレシピです。
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)
叉焼肉|四川風焼き豚
本格チャーシューのレシピです。
このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)
作り方
- 1
豚肉は、3~4mm角の棒状に切り、味がしみ易いように、フォークでまんべんなく刺しておく
- 2
大き目のボウルに浸し汁の材料を入れ、豚肉を浸け、ときどき返して、半日以上冷蔵庫に入れておく
- 3
肉を深めの皿に(肉汁が出るため)重ならないように並べて、浸し汁、葱、生姜も入れて、強火で20~25分蒸す
- 4
蒸しあがったら、肉汁は漉して別鍋に空け、砂糖、サラダ油を加えて、とろみが出るまで約6分~8分煮つめる
- 5
フライパンに油大匙3を熱し、肉の表面全体がきつね色になるまで焼く
- 6
煮詰めた肉汁をからませ、仕上げにごま油を振り入れ、火を止める
- 7
肉を浸し汁に浸ける際、ビニール袋を使ってもよい
- 8
2023/5/18
- 9
2023/5/19
昨日作ったのを盛り付け - 10
2023/5/20
叉焼丼にもしてみました - 11
2023/10/27
焼き目をつけるのをお忘れなく・・・(- -; - 12
2023/12/27
おせち用。後はりんごきんとん - 13
2024/4/2
新玉ねぎとサラダ仕立てにしました - 14
2024/6/28
叉焼サラダとキューバサンドのために
コツ・ポイント
作り置きする場合は、冷ましてラップに包み、食べる分だけ切るようにします。写真は半分量で作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
トロ旨♪豚バラブロックチャーシュー♪ トロ旨♪豚バラブロックチャーシュー♪
自宅で本格っぽいトロトロな豚バラチャーシューが出来ますよ♪ラーメンのトッピング、酒の肴、チャーシュー丼にしてどうぞ♥ youおかしゃん -
-
その他のレシピ