叉焼肉|四川風焼き豚

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

本格チャーシューのレシピです。

このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)

叉焼肉|四川風焼き豚

本格チャーシューのレシピです。

このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(料理とその写真は自前です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 猪里脊肉|豚肩ロース 1000g
  2. 浸し汁
  3. ねぎ(ぶつ切り) 20cm
  4. 姜|しょうが(薄切り) 大1片
  5. 八角|八角 小1個
  6. 桂皮|シナモン 20g
  7. 糖|砂糖 大匙2杯
  8. 酱油|醤油 大匙6杯
  9. 耗油|オイスターソース 大匙2杯
  10. 黄酒|紹興酒 大匙2杯
  11. 盐|塩 小匙2/3杯
  12. 四椒粉|四椒粉(or胡椒) 少々
  13. 照りトロミ・仕上げ用
  14. 糖|砂糖 大匙1杯
  15. 色拉油|サラダ油 大匙1杯
  16. 芝麻油|ごま 大匙1/2杯

作り方

  1. 1

    豚肉は、3~4mm角の棒状に切り、味がしみ易いように、フォークでまんべんなく刺しておく

  2. 2

    大き目のボウルに浸し汁の材料を入れ、豚肉を浸け、ときどき返して、半日以上冷蔵庫に入れておく

  3. 3

    肉を深めの皿に(肉汁が出るため)重ならないように並べて、浸し汁、葱、生姜も入れて、強火で20~25分蒸す

  4. 4

    蒸しあがったら、肉汁は漉して別鍋に空け、砂糖、サラダ油を加えて、とろみが出るまで約6分~8分煮つめる

  5. 5

    フライパンに油大匙3を熱し、肉の表面全体がきつね色になるまで焼く

  6. 6

    煮詰めた肉汁をからませ、仕上げにごま油を振り入れ、火を止める

  7. 7

    肉を浸し汁に浸ける際、ビニール袋を使ってもよい

  8. 8

    2023/5/18

  9. 9

    2023/5/19
    昨日作ったのを盛り付け

  10. 10

    2023/5/20
    叉焼丼にもしてみました

  11. 11

    2023/10/27
    焼き目をつけるのをお忘れなく・・・(- -;

  12. 12

    2023/12/27
    おせち用。後はりんごきんとん

  13. 13

    2024/4/2
    新玉ねぎとサラダ仕立てにしました

  14. 14

    2024/6/28
    叉焼サラダとキューバサンドのために

コツ・ポイント

作り置きする場合は、冷ましてラップに包み、食べる分だけ切るようにします。写真は半分量で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ