超簡単カブの漬け物★【作りおき】副菜

アスパラ・ガス
アスパラ・ガス @cook_40053728

お箸の箸休めに大好評の漬け物!
塩昆布で味に深みを、大葉で香りにアクセント!
漬け物があまり好きじゃない方も食べやすい!
このレシピの生い立ち
カブが大きくてすごく安かったので
浅漬けにしてみました!
すごく美味しくできて、家族にも好評だったので
ぜひ、作ってみてください!
ちなみに、僕は漬け物大嫌いです!笑
なのにこれは美味しく食べれました!

超簡単カブの漬け物★【作りおき】副菜

お箸の箸休めに大好評の漬け物!
塩昆布で味に深みを、大葉で香りにアクセント!
漬け物があまり好きじゃない方も食べやすい!
このレシピの生い立ち
カブが大きくてすごく安かったので
浅漬けにしてみました!
すごく美味しくできて、家族にも好評だったので
ぜひ、作ってみてください!
ちなみに、僕は漬け物大嫌いです!笑
なのにこれは美味しく食べれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ○材料(野菜)
  2. カブ 2分の1 (時価50円)
  3. カブの茎と葉 ついてる物全て(1分間ほどゆでる)
  4. ●材料(合わせ調味料)
  5. 全体の量の2〜3%(自分は2.5くらい)
  6. 大2
  7. 塩昆布 20gくらい
  8. 大葉 5枚くらい (50円)
  9. 鷹の爪 1本
  10. 和風だしの素 3gくらい
  11. □あったらあったで美味い物
  12. 和風だし 100gほど
  13. 塩昆布 適当
  14. この材料をご飯の上にぶっかけても美味いです! ぜひ!
  15. 値段 100円(1人25円)

作り方

  1. 1

    まずは材料はこんな感じです!

  2. 2

    カブは僕は皮をむきます!
    むかなくてもいいです!
    この大きさにカット!
    茎と葉の部分も2〜3cmくらいにカット!

  3. 3

    カブが総量が200gなら5gほどの塩
    大葉は千切り
    鷹の爪も半分にして種をとります!

  4. 4

    あとは全ての物を
    ジップロックに入れ
    少しモミモミして
    全てに均等にいくようにします!

  5. 5

    半日〜1日おけば
    美味しくいただけます!

    カブは今100円ほどなのですごく安くで体に良い漬物が食べれます!

コツ・ポイント

コツは分量をちゃんと計ることくらい!
っていっても結構大まかな分量なんですが…

ご飯の上に乗っけて
和風だしをぶっかけて、少し塩昆布も加えて食べると
二度美味しいです!
ぜひ、これもしてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アスパラ・ガス
アスパラ・ガス @cook_40053728
に公開
Aspara's kitchen☆和洋中☆創作料理も!朝昼晩のご飯に迷ったら作ってみたください!いろんなバイトや、仕事で身につけたテクニックを全てのせてます!!!!今度からはレシピを簡単にしまーす!ポイントのとこにコツは書きますよー
もっと読む

似たレシピ