ふっくら和風ハンバーグ

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

ふっくらと焼き上げたハンバーグに大根おろしと、ポン酢をかけた和風ハンバーグです!生姜の薄切り揚げたものをアクセントに!
このレシピの生い立ち
わが家は和風ハンバーグが好きなので!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 【ハンバーグのたね】
  2. 合挽き肉 400g
  3. ⚫パン粉 2/3カップ
  4. 牛乳 50cc
  5. 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  6. バター 10g
  7. 生姜の絞り汁 適量
  8. 【つけあわせ】
  9. アスパラ 4本
  10. カラフルトマト 10個
  11. レモン 4枚
  12. 【ハンバーグのソース】
  13. 大根おろし カップ1
  14. ⚪ポン酢 大さじ4
  15. フライドジンジャー 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにバターを熱して玉ねぎのみじん切りをしんなりするまで炒めあら熱をとっておく。

  2. 2

    パン粉と牛乳をあわせてしっとりさせる。ボウルによく冷やした挽き肉を入れてよく練って塩こしょう、生姜の絞り汁を加える。

  3. 3

    粘りが出るまでよく練って4等分にする。(練ることでふっくらする。)

  4. 4

    手にサラダ油(分量外)をつけて、空気を抜くようにキャッチボールをして、小判形に成形する。

  5. 5

    フライパンを中火に熱して、両面焼いたら蓋をして5分ほど裏返しながら弱火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    皿に盛りつけたハンバーグに味ぽんで味つけした大根おろしをかけて、アスパラ、カラフルトマト、レモンを添える。

コツ・ポイント

よく捏ねることでふっくらしたハンバーグになるので、肉がダレないように、手早く捏ねる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、本当に私の励みになってます!シニア世代向けのお料理を投稿していきたいと思ってます
もっと読む

似たレシピ