まるごとトマトのおひたし(しょうが風味)

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

簡単でおいしい。
冷やしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
そごうで、トマトのしょうがあんかけという商品が売られていた。
しょうがあんじゃないけど、雰囲気だけまねてつくってみた。

まるごとトマトのおひたし(しょうが風味)

簡単でおいしい。
冷やしてどうぞ。
このレシピの生い立ち
そごうで、トマトのしょうがあんかけという商品が売られていた。
しょうがあんじゃないけど、雰囲気だけまねてつくってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 4個
  2. 貝割れ 適量
  3. つけておく調味料液
  4. 300cc
  5. 和風だしの素 小さじ1/2
  6. 砂糖 大さじ2.5
  7. 濃口しょうゆ 150cc
  8. みりん 150cc
  9. しょうが(チューブ) 2㎝

作り方

  1. 1

    トマトは表面に十字に切りこみを入れる。

  2. 2

    へたの部分はくりぬいておく。

  3. 3

    フォークで刺して、直火であぶる。

  4. 4

    皮が、めくれてます。

  5. 5

    皮をむきます。

  6. 6

    むけました。

  7. 7

    ●の調味料液につけておく。

  8. 8

    皿に盛り、つけておいた調味料液を適量
    かける。
    貝割れ菜をのせる。

  9. 9

    (参考)
    スライスして盛り付けても、食べやすいです。

  10. 10

    『Washoku.Guide』というサイトにのせていただいています。

  11. 11

    (参考)
    washoku guideより。

コツ・ポイント

4~5時間つけ汁につけておくと、味が含まれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ