レアチーズ

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

シンプルな材料で簡単にできます。使い捨てカップや空いた瓶に入れるとプレゼントしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
いくつかレアチーズの

レアチーズ

シンプルな材料で簡単にできます。使い捨てカップや空いた瓶に入れるとプレゼントしても喜ばれます。
このレシピの生い立ち
いくつかレアチーズの

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ型×1台分 or 80㏄~100㏄カップ8~9個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 砂糖 50g
  3. レモン 大さじ1
  4. ブランデー 大さじ1
  5. 牛乳 100cc
  6. ヨーグルト 大さじ2
  7. ゼラチン 小さじ2
  8. 大さじ2
  9. 生クリーム 100cc

作り方

  1. 1

    水にゼラチンをふり入れてふやかしておく。

  2. 2

    クリームチーズ・砂糖をフードプロセッサーに入れ攪拌する。

  3. 3

    2をクリーム状になるまで攪拌する。

  4. 4

    ヨーグルト・牛乳・レモン汁・ブランデーを加え攪拌する。

  5. 5

    1を500~600Wの電子レンジに30秒ほどかけ溶かす。(液状にならないときは10~20秒かけては様子を見てください)

  6. 6

    5を4に加え攪拌する。

  7. 7

    生クリームは6分立てにする。(少しトロミがつく程度)

  8. 8

    6に7を加える。

  9. 9

    8を型に流し冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

・型からはずすときは周りを少し温めるとスゥ~ッと抜けます。
・瓶を使用するときは煮沸消毒をしてください。
・ゼラチンは電子レンジで熱するとあふれやすいので30秒から少しずつ様子を見てください。
・ブランデーはなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ