混ぜるだけ♪レアチーズケーキ

うきょてん
うきょてん @cook_40204938

順番に混ぜていくだけでできる簡単レアチーズケーキです
おすそ分けにも喜ばれています♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトや生クリームが中途半端に残るのが嫌なので、クリームチーズ一箱を基準に配合してみました
できあがり量が1リットル近くになるので、おすそ分けが必須になります
レモンを最後に入れるとあっという間に固まってしまうので、早めに混ぜています

混ぜるだけ♪レアチーズケーキ

順番に混ぜていくだけでできる簡単レアチーズケーキです
おすそ分けにも喜ばれています♪
このレシピの生い立ち
ヨーグルトや生クリームが中途半端に残るのが嫌なので、クリームチーズ一箱を基準に配合してみました
できあがり量が1リットル近くになるので、おすそ分けが必須になります
レモンを最後に入れるとあっという間に固まってしまうので、早めに混ぜています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. レモン汁(ポッカでOK) 大さじ2
  3. 砂糖 110〜130g(好みで)
  4. 無糖ヨーグルト 400〜450g(1パック)
  5. 生クリーム 200cc
  6. ゼラチン 10g(2袋)
  7. 水(ゼラチン用) 30cc

作り方

  1. 1

    耐熱容器にゼラチンを入れ、水でふやかしておきます

  2. 2

    クリームチーズを室温において、柔らかくします

  3. 3

    ゴムべらでクリーム状にしてから、砂糖、レモン汁を入れ、その都度だまの無いようにすり混ぜます

  4. 4

    泡立て器でヨーグルトを容器に入ったままかき混ぜて、なめらかにしてから3のボウルに入れてそのまま泡立て器で混ぜます

  5. 5

    生クリームも入れてしっかり混ぜます

  6. 6

    ゼラチンを600Wのレンジに30~40秒かけて溶かし、5のボウルの中にかき混ぜながら少しずつ入れていきます

  7. 7

    できればここで一度濾すと、なめらかな口当たりになりますが、ゼラチンの塊がなければ省いても大丈夫です

  8. 8

    お好みの容器に入れて、冷蔵庫で2時間以上冷やし固めます

  9. 9

    冷蔵庫で冷やした後、フルーツ等で飾っておすそ分けしています

コツ・ポイント

クリームチーズの塊が無いように、丁寧に材料を混ぜて行くことと、ゼラチンは必ずボウルの中全体を混ぜながら、少しずつ入れましょう
ヨーグルトでさっぱり仕上がりますが、濃厚な方がお好みなら、ヨーグルトを入れずにゼラチンを半量にするのがおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うきょてん
うきょてん @cook_40204938
に公開
大阪から沖縄に来て18年 未だ関西弁の抜けない食べ盛り3人兄弟のおかんですみなさんのレシピを見ながら、毎日ぼちぼちごはん&お菓子を作ってますちょこちょこレシピの手直し&写真の変更もしています
もっと読む

似たレシピ