里芋と鶏肉の塩麹炒め

平日の主婦
平日の主婦 @cook_40264309

塩麹のいい香りが食欲をそそりますよ。
里芋もホクホクで美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつも里芋は塩茹でしてそのまま食べていたので、里芋と塩麹で美味しく炒め物にしたら良さそうと思いまして。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人から4人分
  1. 鶏肉 お好みで
  2. ネギ 1本
  3. ナス 1本
  4. 里芋 6個〜好きなだけ
  5. しめじ 1パック
  6. 塩麹 お好みで
  7. 麺つゆ 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥く
    剥いている間に、鶏肉を解凍しておく

  2. 2

    ネギ、しめじ、ナス、皮を剥いた里芋を食べやすいサイズに切る。

  3. 3

    食べやすいサイズに切った里芋は水を入れレンジで加熱するか、鍋で茹でる。
    箸が簡単に刺さるくらいになったら完成。

  4. 4

    鶏肉を先に塩麹で味付けしつつ炒め、焼き色がついたら里芋から順に火の通りづらいものを入れていく。

  5. 5

    塩麹だけだと味が短調になる気がするので、麺つゆを隠し味に入れます。
    入れすぎると辛くなりますし、水っぽくなるので注意。

コツ・ポイント

里芋はゴツゴツとした形に切ると箸で掴みやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

平日の主婦
平日の主婦 @cook_40264309
に公開
20代のアニオタ女。転職を機に親より早く帰れるようになったため親の代わりに平日だけ夕飯を作ってます。仕事から帰ってきて、すぐ作れる簡単・時短な料理を模索中。
もっと読む

似たレシピ