サンマの煮物

シンデレラママ☆
シンデレラママ☆ @cook_40254151

子供でも食べやすい骨まで柔らかいサンマの煮物です。シンプルな味付けです。日持ちするのでお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
サンマがお手頃だったので、魚の好きな子供たちのために。

サンマの煮物

子供でも食べやすい骨まで柔らかいサンマの煮物です。シンプルな味付けです。日持ちするのでお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
サンマがお手頃だったので、魚の好きな子供たちのために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サンマ 3尾
  2. ネギ 2本
  3. 生姜 適量
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ3
  6. 醤油 大さじ2
  7. ひとつまみ
  8. 昆布だし(なければ水でも大丈夫) 少しサンマが出るくらい

作り方

  1. 1

    サンマのはらわたを取り頭を落とす。店頭で頭を落としてはらわたを取ってもらうと楽です。
    3~4等分する。

  2. 2

    熱湯をまわしかけて流水で洗い流す。

  3. 3

    ネギを5センチほどのぶつ切りにして油をひかずフライパンで焼き目をつける。

  4. 4

    圧力鍋に❷と❸を並べ、生姜を散らし全て入れて火にかける。鍋により加圧時間を調整。

コツ・ポイント

臭みをしっかり取ることと、塩を少し入れることで食べやすく薄味に出来上がります。好みで調味料を調整してください。ネギの代わりに大根なども美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シンデレラママ☆
に公開
ワーママなので手早く簡単に作れることが第一です!計量スプーンも使わず目分量がほとんどの、15分で完成する見た目豪華なお手軽料理をご紹介しています。小さい子供がいるのでシンプルな味付けにこだわっています。
もっと読む

似たレシピ