冷やしネバネバうどん

松野文枝
松野文枝 @cook_40115931

暑い日におススメ!!
さっぱり食べよう☆
このレシピの生い立ち
夜のスピードメニューで、食欲が落ち気味の子供に作りました。簡単だし・・ママもお疲れの時に簡単だけど、おしゃれメニュー作ってみませんか?

冷やしネバネバうどん

暑い日におススメ!!
さっぱり食べよう☆
このレシピの生い立ち
夜のスピードメニューで、食欲が落ち気味の子供に作りました。簡単だし・・ママもお疲れの時に簡単だけど、おしゃれメニュー作ってみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うどん(冷凍or乾麺でも) 乾麺の場合400g弱
  2. 茹で湯 適量
  3. ☆うどんの下味
  4. 胡麻 適量
  5. 醤油 適量
  6. ☆具材
  7. オクラ 1袋
  8. 納豆小粒 2パック
  9. 長芋 200g
  10. きゅうり(千切り) 1本
  11. しその葉 2枚
  12. こねぎ 適量
  13. トマト 1個
  14. ☆だし
  15. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    うどんを茹で、冷たく冷水で冷やし下味をつけておく。

  2. 2

    オクラは塩もみして、熱湯で茹でて冷水で冷やして、小口切りにする。
    飾り用に1本は長めに縦割りに切っておく。

  3. 3

    長いも、きゅうり、シソの葉は千切りに切っておく。
    こねぎは小口切りに。

    納豆はタレを和える。
    トマトは好きな切り方で!

  4. 4

    お皿にうどんをのせて、具をきれいにのせれば完成☆

  5. 5

    食べる前にめんつゆを好みの量かけていただきましょう☆

    めんつゆは、もちろん手作りでもOK。その時は濃いめに作りましょう

コツ・ポイント

とにかく簡単なので、夏バテ気味の時に
さらっと作れて、さらっと食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松野文枝
松野文枝 @cook_40115931
に公開
子どもの食育スクール青空キッチン熊本校主宰。コチラでは、おうちごはんの簡単レシピを載せていきます。簡単な料理を1品でもいいから作ってもらいたいとレシピを考案しています。手軽に出来ておいしいお料理を【美味しいね】と楽しむことが食育です。笑顔いっぱいの食卓を作りましょう。
もっと読む

似たレシピ