手づかみ離乳食♪きな粉バナナロールサンド

ぜつぼう @cook_40232125
手づかみの練習に♪手が汚れにくいメニューです!
このレシピの生い立ち
きな粉で鉄分補給、バナナで1日のエネルギー補給!!簡単に出来て、パクパク食べてくれて、手も汚れない、うちのヘビロテメニューです(^^)
手づかみ離乳食♪きな粉バナナロールサンド
手づかみの練習に♪手が汚れにくいメニューです!
このレシピの生い立ち
きな粉で鉄分補給、バナナで1日のエネルギー補給!!簡単に出来て、パクパク食べてくれて、手も汚れない、うちのヘビロテメニューです(^^)
作り方
- 1
きな粉は牛乳で溶いておきます(少しトロトロするくらい)
- 2
バナナは、縦に細く四等分、幅はパンと同じくらいに切っておきます
- 3
パンにきな粉を塗ります(端はあまり塗らないように!)
- 4
バナナを巻きます
- 5
〈上手な巻き方〉
少しスペースを開けてバナナを置きます - 6
バナナを包むように端からパンを折り、軽く押さえながら巻いていきます
- 7
巻けたらラップに包み、巻き終わりを下にして、ギュッと抑えます
- 8
この状態で冷蔵庫で5分くらい置きます
- 9
食べやすい大きさにカットして完成☆
コツ・ポイント
完成したときに、きな粉がはみ出してこないように、パンの端まできな粉を塗らないこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*離乳食後期:バナナ&きなこサンド* *離乳食後期:バナナ&きなこサンド*
パンの手づかみ食べを試行錯誤した中で、いちばん手が汚れにくい作り方です☆ちょっとのことで後片付けが劇的に楽チンに♪ ♡ぴよっぷ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19834814