海老とマンゴーのサクサク揚げ物

簡単美味しいレシピ @cook_40255636
海老の塩気とマンゴーの甘味が絶妙な揚げ物です。
アツアツのうちにどうぞ!
このレシピの生い立ち
横浜中華街の獅門酒楼の名物料理、海老とマンゴーのサクサク変わり揚げを、手軽な材料で真似しました。本家はカダイフで巻いていますが、素麺で代替しました。
海老とマンゴーのサクサク揚げ物
海老の塩気とマンゴーの甘味が絶妙な揚げ物です。
アツアツのうちにどうぞ!
このレシピの生い立ち
横浜中華街の獅門酒楼の名物料理、海老とマンゴーのサクサク変わり揚げを、手軽な材料で真似しました。本家はカダイフで巻いていますが、素麺で代替しました。
作り方
- 1
海老は殻をむき、背わたをとり、腹に切り込みを入れて、火を入れても反らないようにする。
- 2
海老と✩の調味料を混ぜ、冷蔵庫に入れておく。
- 3
マンゴーを室温に置き、半解凍にする。(30分くらい)
使用したマンゴーは西友のPBです。 - 4
素麺を茹で、冷水でもんでおく。
- 5
片栗粉をまぶしたマンゴーと海老を、素麺数本で巻く。
- 6
油を中温に熱する。揚げる直前に片栗粉を再度まぶし、色がつく程度に揚げる。
コツ・ポイント
マンゴーは半解凍のうちに作業します。
素麺は巻く直前に茹でた方が作業がしやすいです。
揚げる温度はたぶん180℃くらい。海老にすぐ火が通るので、美味しそうな色に上がればOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
あっさりと揚げものを食そう☆甘エビと里芋の変わり揚げ餃子 あっさりと揚げものを食そう☆甘エビと里芋の変わり揚げ餃子
甘エビと里芋で、あっさりとした揚げ餃子に。おさけのおつまみにもどうぞ。エビを代用してもいいですよ! ムージカムージカ -
-
-
簡単!タラの中華風揚げ物と香菜の丼♪ 簡単!タラの中華風揚げ物と香菜の丼♪
頂いたホールの花椒を活かすレシピを、と、香菜は俗に言うパクチーの中国名、タラは花椒使った中華風の揚げ物に合いますよ〜 なおあき1981 -
おふくろの味、定番揚げ物☆鶏の唐揚げ おふくろの味、定番揚げ物☆鶏の唐揚げ
定番揚げ物といったらコレ☆鶏の唐揚げは誰にでも好まれ、経済的な揚げ物です。お弁当に夕飯におもてなし料理にどうぞ♪ やっこかあさん -
お肉屋さんの揚げ物を再現!ねぎの豚肉巻き お肉屋さんの揚げ物を再現!ねぎの豚肉巻き
我が家大人気メニュー!!揚げ物だけど簡単に作れるし、豚カツのようにこってりしてない軽めの揚げ物です☆ tweetmilk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19835219