いつもの味♡豚の生姜焼き

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

生姜焼きは豚肉を柔らかく仕上げる為の時間勝負〜焼き立て出来立てをいただきます♡
このレシピの生い立ち
いつも、ずっと、この味、母の生姜焼き。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(生姜焼き用) 200g
  2. キャベツ 1/4個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★生姜のすりおろし 大さじ2
  7. 玉ねぎのすりおろし 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 小麦粉 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツは千切り、玉ねぎは極薄切りにして水に10分さらし、シャキッとさせたらザルに取って水気を切っておきます。

  2. 2

    お皿に1を盛り付けて、あらかじめ準備しておきます。

  3. 3

    ボウルに★を混ぜ合わせておきます

  4. 4

    豚肉に薄く小麦粉をまぶします。
    フライパンにオイルを熱し中火で豚肉の両面を焼きます。

  5. 5

    豚肉に半分ほど火が通ったら、2を回し入れて肉に火を通します。

  6. 6

    準備していた2のお皿に焼き汁と共に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

☆豚肉に小麦粉をまぶしたら、必ず余分な粉をはたき落としておきます。
☆豚肉はタレを絡める前に焼き過ぎないように!半分程度火を通す感じで。
☆タレを絡めて豚肉に火が通ったなと思ったら、すぐに火を止めて時間を置かずに盛り付けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ