レンコンと豚肉の甘辛ゴマ炒め

あは栄養士ママ
あは栄養士ママ @cook_40251945

お手軽に買える豚こま肉と保存の効くレンコンでご飯にもお酒のおつまみにも合う1品です。作り置きしてお弁当のおかずにも♩
このレシピの生い立ち
レンコンをたくさん頂いて、男性も満足ながっつり系のおかずをと思い考えました。

レンコンと豚肉の甘辛ゴマ炒め

お手軽に買える豚こま肉と保存の効くレンコンでご飯にもお酒のおつまみにも合う1品です。作り置きしてお弁当のおかずにも♩
このレシピの生い立ち
レンコンをたくさん頂いて、男性も満足ながっつり系のおかずをと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 250g
  2. レンコン 大きめ1節
  3. ☆砂糖 大さじ1/2
  4. ☆醤油 大さじ1/2
  5. ☆酒 大さじ1/2
  6. コチュジャン 小さじ2
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 醤油 大さじ1 1/2
  9. みりん 大さじ1
  10. すりごま 大さじ2
  11. ごま 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    レンコンを1cm幅に切り半月切りにして酢水につけてアクを抜く。

  2. 2

    豚こまは食べやすい大きさにカットして☆の調味料を揉み込む。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱して、レンコンに軽く焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    フライパンの端にレンコンを寄せ、空いたスペースに豚肉を入れ色が変わるまで炒める。(一度レンコンを取り出してもOKです。)

  5. 5

    4に残りのゴマ以外の調味料を入れ、しっかり味を絡める。

  6. 6

    全体に火が通ったら、すりごまを絡めて完成!

コツ・ポイント

調味料はあらかじめ混ぜておくと簡単です。
またレンコンの厚さを少し薄めにするとさらに早く出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あは栄養士ママ
あは栄養士ママ @cook_40251945
に公開
アレルギーっ子の子育て中のママです。栄養士の資格を活かしてアレルギーでも食べやすく栄養価の高くて美味しく食べれるをテーマにレシピを考え中です。
もっと読む

似たレシピ