ベトナム風ナマス

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

肌の健康を保つビタミンEやビタミンCがたっぷり!ダイエット中に肌荒れが気になった時におすすめの、エスニックなます

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。ナマスにナンプラーの香りをきかせて、ベトナム風に仕上げました。エスニック料理が好きな方に特におすすめです。

ベトナム風ナマス

肌の健康を保つビタミンEやビタミンCがたっぷり!ダイエット中に肌荒れが気になった時におすすめの、エスニックなます

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。ナマスにナンプラーの香りをきかせて、ベトナム風に仕上げました。エスニック料理が好きな方に特におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 大根 1.5cm(60g)
  2. にんじん 2cm(20g)
  3. ドレッシング
  4. ナンプラー 小さじ1/2
  5. 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. レモン 小さじ2
  8. にんにくみじん切り 少々(5g)
  9. 赤唐辛子輪切り 少々
  10. ピーナッツ 3個(3g)

作り方

  1. 1

    大根とにんじんはせん切りにして、軽く塩をふり、しんなりしたらよくしぼります。

  2. 2

    ドレッシングの材料をよく混ぜ合わせます。ピーナッツはあらくみじん切りにします。

  3. 3

    大根とにんじんをドレッシングであえ、器に盛り、ピーナッツをちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

ナンプラーが手に入らない時や魚醤の独特の香りが苦手な方は、醤油と酢を半々で合わせたものでも代用可能です。大根は調味料で和えてから時間がたつと水分が出ますので、できるだけしっかりと水気をしぼりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ