大根の中華煮

まびさな @cook_40051883
面倒な味付けなし。中華風大根の煮物です。和風の味付けに飽きたらどうぞ!
このレシピの生い立ち
なんとなくおいしいんじゃないかなぁ?
って、やってみたらおいしかった。
大根の中華煮
面倒な味付けなし。中華風大根の煮物です。和風の味付けに飽きたらどうぞ!
このレシピの生い立ち
なんとなくおいしいんじゃないかなぁ?
って、やってみたらおいしかった。
作り方
- 1
大根は、立てに6つ切りにします。
ササミは、一口大に切って片栗粉をまぶしておきます。 - 2
※水から、大根を湯がきます。
水に、Aを全部入れます。 - 3
火にかけて、沸騰してきたら
片栗粉をまぶしたササミを放り込んで
中火の弱火にして10分。 - 4
あとは、1度冷まします。
- 5
食べる直前に温め直して
ネギをちらして
ごま油を少したらしたら、出来上がり
コツ・ポイント
関西では、定番のウェイパーを使って煮込みます。
中華スープのもとでもOK
鶏じゃなく、豚でもOK
その際は、片栗粉をつけずに豚を焼いてから
※の行程に入ってください
1度冷ますのが、コツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✿大根と❀ほたて貝柱缶の✿中華煮 ✿大根と❀ほたて貝柱缶の✿中華煮
実家では大根とほたて貝柱缶のマヨサラダを、よく食べていました❤この黄金の組み合わせで、トロッと中華煮も美味しいものです(o^-')o キョク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838398