オレオと南瓜カスタードのビスケットケーキ

♡ひぃらぃ♡ @cook_40127633
オーブンを使わないから子供でも簡単に作れちゃう可愛いビスケットケーキ♪
オレオのほろ苦にかぼちゃカスタードがおいしいよ♡
このレシピの生い立ち
最近かぼちゃとオレオの組み合わせにハマってますw
オレオと南瓜カスタードのビスケットケーキ
オーブンを使わないから子供でも簡単に作れちゃう可愛いビスケットケーキ♪
オレオのほろ苦にかぼちゃカスタードがおいしいよ♡
このレシピの生い立ち
最近かぼちゃとオレオの組み合わせにハマってますw
作り方
- 1
かぼちゃは小さく切り、皮を取ってレンジで柔らかくなるまで様子を見ながらチンして、マッシュしておく。
- 2
カスタードを作る。
ボウルに卵黄、砂糖を入れてよく混ぜ、薄力粉をふるい入れてよく混ぜる。 - 3
牛乳を少しずつ入れてそのつどよく混ぜる。
バニラオイルを入れてよく混ぜる。 - 4
ふんわりラップして600wで1分チンする→よく混ぜる→30秒チンする→よく混ぜる→とろみがつくまで10秒ずつチンする。
- 5
カスタードが出来たら、オレオを剥がしてクリームをカスタードの中へ入れる。
かぼちゃも入れてよく混ぜる。 - 6
クリームを取ったオレオを牛乳に軽く浸してかぼちゃカスタードを挟んでいく。1個にオレオ5枚使いました。
オレオは2枚残る。 - 7
残ったかぼちゃカスタード(私は60g)に同量の生クリームを入れて緩めのクリームを作る。
- 8
重ねたオレオの上からダラ~とクリームをかける。
残った2枚のクリーム無しオレオを砕いて上からかける。 - 9
→作りたて断面
作りたてでもサク、トロ~って感じでおいしい♡♡♡ - 10
→冷蔵庫で冷やして馴染ませた断面
全体がしっとり馴染んですごくおいしい♡♡♡
黒と黄色のシマシマがかわいい♡
コツ・ポイント
薄力粉はふるい入れる☆
牛乳は最初少し入れて馴染ませてから残りを少しずつ入れる☆
似たレシピ
-
ハロウィン♪南瓜のカップビスケットケーキ ハロウィン♪南瓜のカップビスケットケーキ
オーブン不要!重ねるだけなのにちゃんとケーキです★濃厚南瓜クリームとオレオのコンビが◎簡単なのでぜひお子さんと作ってね♪ とこきち -
-
オレオとヨーグルトでビスケットケーキ オレオとヨーグルトでビスケットケーキ
特にコツなし。ヨーグルト水切り不要。ビスケットがしっとりケーキのような食感に。生クリーム不使用でヘルシー。piro_puru
-
生チョコクリームのビスケットケーキ♪ 生チョコクリームのビスケットケーキ♪
ビスケットがしっとりと柔らかくなり生チョコクリームにココアパウダーのほろ苦さが楽しめるビスケットケーキで美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19838845