薩摩芋のつるの炒め煮

cookirin @cook_40090813
面倒な皮むきをしなくても大丈夫!炒めていると胡麻油とほのかに焼き芋の香りが漂ってきます。繊維たっぷりの常備菜です。
このレシピの生い立ち
毎年、ご近所のおじいちゃんから芋のつるしよか~と電話があり、鋏と袋をもって出かけ、大きな木の下に蚊取り線香と椅子を置いてくれて、おしゃべりしながらつるを取って葉を切る作業。料理の仕方も教えてもらいました。
薩摩芋のつるの炒め煮
面倒な皮むきをしなくても大丈夫!炒めていると胡麻油とほのかに焼き芋の香りが漂ってきます。繊維たっぷりの常備菜です。
このレシピの生い立ち
毎年、ご近所のおじいちゃんから芋のつるしよか~と電話があり、鋏と袋をもって出かけ、大きな木の下に蚊取り線香と椅子を置いてくれて、おしゃべりしながらつるを取って葉を切る作業。料理の仕方も教えてもらいました。
作り方
- 1
薩摩芋のつるは熱湯に入れて再沸騰するまで茹で、水にとって冷まし、ざるにあけて水けを切り、3cm長さに切ります。
- 2
お鍋を熱し、胡麻油を引き、煮干しを入れて少し茶色になったら1を加えます。
強火~中火で約15分混ぜながら炒めます。 - 3
水分が飛んでしんなりしてかさが減ったら◎を加えます。強火~中火で約20分混ぜながら煮ます。
- 4
さらにかさが減り最初の半分になって底に汁が無くなったら、味を見て分量外で薄口醤油、味醂を大匙1(~お好みの量)加えます。
- 5
さらに混ぜながら10分くらい煮詰めて七味唐辛子をお好みの量加えて、人混ぜして火を止めます。
コツ・ポイント
2の炒めるときにしっかり水分を飛ばしてかさを2/3くらいまで減らしておくこと、3の調味料を入れてからも混ぜながら半分のかさになるまで煮ることで味がよく沁みて日持ちもします。
最後の追加調味料はお好みの量入れてください。
似たレシピ
-
-
美味♡さつま芋のツルの炒め煮♪ 美味♡さつま芋のツルの炒め煮♪
今まで捨ててた事を大後悔!さつま芋も蕗も嫌いな主人が絶賛でした♪芋のツルだって事は、一生内緒にしとこうかしら(笑) totomamato -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840710