洗い物も簡単に!カレー鍋そのまんまスープ

のんびり~
のんびり~ @cook_40073424

いつもはカレー鍋そのまんまカレーうどんを作っていましたが、スープにしても美味しい!と思いました。
このレシピの生い立ち
カレー鍋を洗うのに気合いが必要だったので(笑)

濃いめ&量多目にして、冷凍うどんをいれて煮込むとカレーうどんになりまーす!

洗い物も簡単に!カレー鍋そのまんまスープ

いつもはカレー鍋そのまんまカレーうどんを作っていましたが、スープにしても美味しい!と思いました。
このレシピの生い立ち
カレー鍋を洗うのに気合いが必要だったので(笑)

濃いめ&量多目にして、冷凍うどんをいれて煮込むとカレーうどんになりまーす!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレー食べた後の鍋
  1. お好み
  2. めんつゆ お好み
  3. 好きな具材(薄くスライスすると火が通りやすい) お好み
  4. とろけるチーズ お好み
  5. ドライパセリ(あれば) お好み

作り方

  1. 1

    カレー鍋に好みの量の水とめんつゆを入れる。
    鍋の腹に付いているカレーにも、スープをかけて溶かすと鍋がきれいに。

  2. 2

    火にかけ、沸騰したら好みの具材を入れる。
    薄くスライスした玉葱や、キノコも美味しい!

  3. 3

    水の量が少ないと鍋が焦げ付くかもしれないので、
    その場合は野菜をレンジで火を通してから入れると良いです。

  4. 4

    具が煮えたら、器に入れてとろけるチーズ、あればドライパセリを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

鍋の腹についたカレーをきれいに溶かすこと、
焦げ付かない量の水を入れた方が、洗いものも簡単になります!

カレーが残っているまま作ると、具材要らず(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんびり~
のんびり~ @cook_40073424
に公開
料理するのは好きですが、それ以上に食べることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ